令和元年もいよいよ終わろうとしていますね🐗
あっという間なのは、いつものことσ(^◇^;)
ブログにアップしようと思いながら眠らせている話題もあれこれありますが、
今年の【年間ランキング】を発表して
締めさせて頂きます😊🍀
まずは、第3位✨
ジャジャン🎵
『ローマを旅した』です🌎

憧れのヨーロッパに初めて訪れ、
日頃の疲れや気分が一新した旅でした🏰✨

紀元前の人々の暮らしや知恵を垣間見ることもあり、便利になりすぎた現代を改めて考る時間にもなりました🌱

次はミラノやベネチアか?

それとも国を変えてフランスか?
旅行の夢を見るだけで楽しいです😊💕
続いては
第2位✨
ジャジャン🎵
『北海道 優良読書グループ 奨励賞』💕

思いがけないご連絡を頂き、表彰式にはたくさんの仲間が駆け付けてくれた上に
Facebookでも、過去最高の「いいね」を頂きました😍

こうした結果は、協力してくれたメンバーや
参加してくれた方々が居てこそ。です💐



皆さ~ん🎵
ご家庭で。あるいは図書ボラとして
絵本を読んでいますかぁ?😉📖
これからも一緒に絵本を読んでいきましょうね💪(^o^)
さぁ。
そして。
栄えある第1位🏆は???
ダダダダダダダダダダン!
『イランカラプテ くしろさっぽろ国体の
開会式&表彰式の司会を務めた』ですっ!

新しく出来た札幌文化芸術劇場「hitaru」のステージに立ち
47都道府県の団長と旗手の入場から始まる
それはそれは貴重な体験でした✨✨
演奏は生のオーケストラ🎻

「さっぽろオリンピック」の時に大ヒットしたトワ・エ・モアさんがゲスト出演され
『雪と虹のバラード』も歌ってくれたんですよ🎤

素晴らしい大会に司会としてご指名頂き
アナウンサー冥利につきる感激の時間でした🍀
会場まで見に来てくれた母は、働く娘の姿に涙を流したそうです😂
番外編としては
●過去最高70/1500の高倍率をくぐり抜け、絵本専門士養成講座に受かった

●札幌ドームで読み聞かせをした

●娘がJ1サッカー【北海道コンサドーレ札幌】の試合で、『ボールパーソン』の大役を務めた


●『北ガスアリーナ』のセレモニーで、スノボのメダリスト竹内智香さんや、バドミントンの小椋久美子さんのトークショーも行った
などなど。
令和元年もたくさんの方に支えられ
無事に過ごすことができました(*´▽`*)
アナウンサーとして、
絵本ナビゲーターとして、
2020年も努力を忘れずに、一歩一歩進んでいこうと思います😊
どうぞ皆さんも良い年をお迎え下さい💗
今年もお世話になりました<(_ _)>