先日DVDデッキ?の
録画容量が少ない事に気が付きチェックしてみたら、
私が出演した番組の記録がそのまま残っていました😳
このデジタル化が進んだ時代に
超アナログですが💦
再生してテレビ画面を写メしましたので、
一部ご紹介します(≧▽≦)

1番長く出演していたのはSTVさんです。
当時、全国的にみても圧倒的な視聴率を出し続け、
キー局から「怪物番組」と称された
【どさんこワイド】では、色々な場所へロケに出かけました🎥
真冬の釧路湿原を見たときの感動は
今でも忘れられません✨

寒くて、川から朝靄がたち上っていてね、それがとっても幻想的でした。
温泉にも入りましたよ♨️

スマホが手ブレしちゃったけど、
その位がちょうど良い?😁
湖のそばからも温泉が湧き
白鳥も温まっています🦢

北海道らしい風景ですよねー🏔️
何年くらい出演していたのかな?

出演当初は北海道の市町村の数が「212」だったのに、
市町村合併で度々数が変わっていきましたから、
10年近く携わっていたような気がします😊
基本はフリーなので、
他にも色々出演しました🍀
こちらは【グリーンチャンネル セリ生中継】のキャスターです🐎

競走馬のセリを中継するのは
“世界初”の試みで、
当時大きな話題になりました✨
【グリーンチャンネル】は札幌開催の時に「パドックアナウンス」として
今でも声の出演をしています🎙
実は【競輪】の番組にも出演した事があります🚵

「函館記念」と言う大きなレースが4日間に渡って行われ、
毎日7時間の生中継だったんです〜🎖️

衣装も自前、ヘアメイクも自分。
頑張ってたなぁ😉
局アナじゃないからCMのお仕事も
やらせて頂きました👸
初めて出演したのは【ニトリ】さんだったのですが、画像は見つからず💧
でも、【サッポロビール】さんはありました!

CMは何度も流れるから、
たくさんの方に声をかけられたのを記憶しています。
色々なところへ連れて行ってもらい
時には元気回復も
仕事でさせてもらったりして🤗

VTRを久しぶりに眺めながら
懐かしく感じました💫
今度は、私の原点とも言える
レギュラー番組【くらしの情報便】の
記録も探してみます🎵
とーんと昔のはなしだとさ。