ひとり娘の入学式ですが、、、
娘の中学校は保護者の参加NGとなり
参列出来ませんでした
学校説明会もありませんでしたし、
様子がよく分からないまま始まったんですよ。
札幌市の他の中学校は参列してるのになぁ。。。
でも、春休みは娘との思い出がたくさんでしました
赤ちゃんの時からのお友達とは
【円山動物園】に行きました
久しぶりの動物園は楽しかったです
“ライオン”や“カバ”は迫力がありますね!
でも、何よりも楽しかったのは
友達の妹ちゃんと遊べた事かも
3歳の妹ちゃんが、可愛くって
何度も抱っこして、動物を見せてあげていました
姉弟がいたら、面倒見の良いお姉ちゃんになってたかもね
そして、入学式前日は二人で映画を観に行きました
着物を着て行っちゃった
観たのはこちら。
「鬼滅の刃 無限列車編」
今ごろ〜(≧▽≦)
娘は公開直後にお友達と観たので、
私は行きそびれてたんです
付き合ってもらった感じですかね(^^ゞ
少し前までは、お出かけしても
私が娘の姿を撮影してましたが、
今回は娘がカメラマン
たくさん撮ってくれました!
年頃の子なら、
一緒に歩くのも嫌がりそうですですが
まだ仲良くしてくれます
こんな写真も撮ってくれました〜。
私も「撮ってあげる!」と言ったのですが
「背が足りなくて、頭から羽根がはえちゃうからいいわ」
と、あっさり断わられました
数日前には
「一緒にぬり絵しよう」と言ってきて、
5年ぶり?位に一緒にぬり絵もしたんです
低学年の頃とレベルが違うぬり絵でしたけどね
二人でおよそ4時間かかりましたが
まだ途中です(((;ꏿ_ꏿ;)))
こうやって、一緒に何か出来るのも
あと少しなのかなぁ。
そうだ!
サッポロファクトリーではプリクラも撮りましたよ
もはや別人
ポーズ指定の展開も早くて、
「付いていけない〜!」と叫んだ割には
それなりにポーズをとってました
色んな思い出が出来た春休み
娘の入学式の写真が全くないので、
写真館に行こうかな。。
じゃないと、入学式は、、、
しんのすけとの写真しか残らない事になります